4442529 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

confuoco Dalnara

miscellanea

ねじばな

7月4日の誕生花はねじばな、和名は文字摺り。
古今和歌集にも登場しているらしいラン科の多年草
みちのくのしのぶ文字摺りたれゆえにみだれそめにしわれならなくに
小鳥が背伸びをしたくらいの丈で、うすいピンクの小花がらせん状に立ち上っている。
この時季よく目にする愛らしい野花。
らせんは右回り左回り両方見られるそう。

自然界に出来る渦はコリオリの力(2Vωsinφ)によって
北半球では右回り、南半球では左回りになるというが
ねじばなはそれとは関係なしに可憐ならせんを見せている。


日経平均株価が回復した。
だが、東証のシステム・ダウンが昇竜のごとき株価上昇を抑える天井になったとは
皮肉と言うか21世紀らしいというか金融業界が再編された日本らしいというか...。
場立ちの時代もオーバーフローはあったのだろうか。
東証では1999年5月から場立ちが廃止されている。
1994年8月にはディスコ・ジュリアナ東京閉店。
パラパラもそうだがフロアで腕を振り上げ手を動かしている姿が場立ちっぽい。


ミドル・ネームが自動で割り当てられるサイトがあると同僚から聞いて
さっそく試しました♪
私のは世界遺産。氏名より長いミドル・ネームなんて...。
ファンキー・ヒーロー・ゴージャス・外資系・ヴィンテージなんてのもあるそうです。





緑の縁

ゴーヤの蜜煮ののった黒糖シフォンケーキを先日食べ...
ゴーヤ入りベーグルが気になり、
目に青葉
そして気がつくと緑色のものに囲まれた縁を感じる季節。

ゴーヤ色のモリゾーとキッコロのポイントカードも作ってしまった。
この季節の風物詩、風鈴売りはくすんだ緑の楕円形の
スイカを模った風鈴を売っていた。

卓の上にはspiritsの入った緑の壜。
黄緑色の麦わら帽子は旅行に持って行く。

薄闇のなか梔子の香る季節。



花火と白熊
白熊というパッピンスにも似たかき氷を食べながら
隅田川の花火見物。
白熊にも練乳、小豆、果物が入っている。

川からはだいぶ離れていたのだけれど
おなかに響くくらい音がよく聞こえて
耳でも花火を楽しんだ。
お寺の屋根越しに見える花火は風情があった。

動物園の白熊は夏はごはんの時に氷ももらっているって。


a jour
台風で窓が開けられないので
aroma-lampをつかってみる。
灯りを消すと透かしがきれい。

aroma

牡丹灯篭でなくgeranium lamp。
花言葉はcomfortやpreference。


Cigale 蝉
台風一過。
早朝から蝉が元気にないている、
まだみんみん蝉。
台風の間どこに行っていたのだろう、こんなに元気に鳴いているってことはみんな無事だった?

あれ、去年はもっと早くつくつくぼうしに気がついていた...。




秋明
庭の秋明菊は一輪咲いたばかり
銀座では満開に花ひらいていた。
秋牡丹、貴船菊とも呼ばれる。
瑞泉寺でも花を咲かせているだろうか...。

syumei




月にむら雲
moon & stratocumulus...
ちょうど満月の一日前、幾望。

fullmoonoverparkh

月にむら雲と聞くと
目玉焼きを思い出す。
ある作家がsunny-side downの目玉焼きを月にむら雲と言っていたから...。


あきつ
大和の枕詞は秋津洲、蜻蛉の国というが...
荒川 小松川千本桜辺りでバーベキューをしていたら
蝉が桜の幹にとまって去った後に
蜻蛉がやってきた。
夏の幕が下りて...場面が秋に変わったような...

桜の木陰での炭火焼は楽しかった。
excitingだったのは
川辺でかもめの足跡をたくさんみたこと。よく歩いている。
それから川辺の砂浜に直径1cm位の穴がたくさんあって
穴の近くには穴を掘った砂が月見団子のようにたくさん盛り上げてあって
不思議だった。
だれの巣?貝?団子虫?
みみず、とも言われたけれど、
川辺のみみずなんて流されてしまいそう...
そういえば子どもたちに小さい蟹を見せてもらった。
調べてみたら、たくさんの穴は蟹の巣らしい。川辺は蟹の家でいっぱいだった。
しじみもたくさんとれるらしく、貝塚(最近のもの)も発見。

秋風は雲のちりをやはらふらむ...



sans toi mamie
花屋さんで。
薄い桃色のspray roseはサントワマミーという名前だった。

Adamo作の有名なシャンソン、sans toi mamieと同じ。
でも長らくカタカナ表記のタイトルからなぜか沖縄の歌と思っていた。
清志郎が歌っているのをちらっと聴いて(越路吹雪のはまだ聴いていないかも...)
その歌い方がethnicalな感じがしたから...。

Rose Leonidas
英国式milk tea色の薔薇が目に入った。
Leonidasという名。

チョコレートやさんの名前と同じ、
獅子座流星群、Leonidsにも似ている...。

薔薇の名前に男性の名前がついている...。
LeonidasにはTerra Cotta色もあるそう。


first snow
20時40分ころ?S区で雪が降りはじめた。初雪はなんだかうれしい。
22時ころ別のS区でも雪がちらほら。
水曜から二十四節気では大雪、寒くなってきた。

おもふ人来てふに似たる夕かな初雪なびく篠の小薄(賀茂真淵)

whitepine

風邪予防にお風呂で蜜柑...柚子を入れるとなお良さそう!
そして苺を食べる、初雪なので。


Christmas Sock
まず用意したのが桐箱に入った3色の靴下(ひと目ぼれ!)。

socks.JPG

さて、これはいったいなんでしょう!?


雪に梅
探偵は発見した、雪の上のちいさな足跡を...。

foot_print

子犬の足跡は雪に梅の花が咲いたよう。



from your valentine...

Aimer, ce n’est pas se regarder l’un l’autre,
c’est regarder ensemble dans la meme direction.


そしてMariage Freresの
薔薇と紅茶のお香。
(昔紅茶の香水を持っていた...
Bvlgari pour Homme、L'Occitane Eau de The')

M.O.F. Macaron(2004)

Valentine birds, and Macaron(2005)



さくらマカロンmacaroon
桜の開花が伝えられた日...
さくらリキュールと桜の花の塩漬けの入ったマカロンをいただいた。

sakura_macaroon

誕生花がさくらなので気になって...
(今日おはぎ作らなかった...)
クリスマスローズも桜を待って咲いている


花發多風雨
花冷え、という風雅な響きよりは
はるかに冷たい風が吹く。

花發多風雨
人生足別離

ハナニアラシノタトエモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ
という詩が思い浮かぶ。

人生に別離はつきもの、というよりは
出会いに感謝し、また逢おうぞという意思を読み取れる気が...する。

筍や蕗の薹で淡い春の味とほろ苦さを味わった。


花七日
昼休みお花見をしたらしばらく体がぽかぽかしている。
ここは昔運河だったみたい...
富士山も見えるのでもしかしたら北斎が描いた風景にあるかも...

canal_sakura

桜の花びらがお弁当やケーキの上に舞いおりてきて幸せ...


桜月夜
今年最後のお花見かな...

sakuramoon

翳って花の色がうつっていないけれど美しかった。

w/ DJ DOC RUN TO YOU

緑の葉の桜の樹の下で
桜の樹の下でちいさなお嬢さんから
お祝いの品と可愛らしい手書きのカードをいただいた。とてもうれしい。
いっしょにくすぐりっこをした茅萱もぱちり。

card

茅萱(Imperata cylindrica var. koenigii)は猫じゃらしよりふわふわ、パフみたい。そしてきれいなベージュ色。



gardenia jasminoides:day & night
朝日が目にしみる帰り道。くちなしの花はまだまどろみの中で香りはじめていなかった。
太陽が真上にのぼって
あたためられた空気でくちなしの香りも立ち上るようになる。

そして夜。夜気のなか漂うくちなしの香りは妖艶だった。

コリアタウンでの観戦。
戦い済んで夜が明けて朝日が眩しかった。
赤いシャツを着ている人たちの間から日本語もたくさん聞こえ...
試合終了後は「チャールヘッタ」という言葉がその場にいたみんなの口から
自然について出た。
おつかれさまの意味もこめて...ちょっとじーんとした。


渦の水
機上でお水を飲もうとコップを手にとったら
水面が渦を巻いているのが目にとまった。

コリオリの力とは関係ないと思うけれど...
左回りに見えた。

ねじばな、Force de Coriol



三清洞の秋
まず足を伸ばしたのが三清洞。
銀杏並木を見上げながら
街路にしきつめられた黄葉の絨毯の上を歩いていく。

ichou.JPG

お店の前も黄葉でいっぱい。

boutiqueSel.JPG

紅葉は武橋洞あたり。

momiji.JPG

金柑
風邪予防に金柑。
冬のソウル、オンドル部屋で食べたのを思い出す。
中国では見かけない、と同僚。
やわらかな甘さの後はちょっとほろ苦くておいしかった。

kinkan.jpg

Ylang Ylang & Rosemary

これまで、ここのシャンプーを使っていたけれど...
今日からAromatherapy Associatesのものに。

Ylang Ylang、Rosemary、Geranium、Patchouliなどが淡い蜂蜜のような色と香りを醸し出していてうっとり。

Bath OilもRosemaryが入っている。
(Pink Grapefruit, Juniper Berry and Pine, too)

bathOil.jpg


春色...Ranunculus, Casablanca
春らしく...
黄色のチューリップと桃色のラナンキュラス
(ひな祭りの桃の花と菜の花のよう。春の色彩

CasablancaRannanculus2007.JPG

葉の形がかえるの足に似ているので
名前にラテン語のかえる(rana)が(派生して)入っているラナンキュラスは
湘南の虹という種。

桜空

今日の桜。

sakura20070328.JPG

誕生花だけれど年々早く咲くのがちょっと気がかり(温暖化が)...

洛陽城東桃李花
飛來飛去落誰家
洛陽女児惜顏色
行逢落花長歎息
今年花落顏色改
明年花開復誰在
已見松柏摧爲薪
更聞桑田變成海
古人無復洛城東
今人還對落花風
年年歳歳花相似
歳歳年年人不同

寄言全盛紅顏子
應憐半死白頭翁
此翁白頭真可憐
伊昔紅顏美少年
公子王孫芳樹下
清歌妙舞落花前
光禄池臺開錦繍
將軍樓閣畫神仙
一朝臥病無相識
三春行樂在誰邉
宛轉蛾眉能幾時
須臾鶴髪亂如絲
但看古來歌舞地
惟有黄昏鳥雀悲

劉希夷「代悲白頭翁」

2006年 花の旅


Chameleon & Bluemoon(今週の薔薇)
cameleonBluemoon.JPG

Chameleon & Bluemoonという薔薇を部屋に。


今日Pixies(Pixies in Panoply)の曲が流れてきた。
Allison
Head on U(The Jesus and Mary ChainのHead Onのカバー)を聴いていたのを思い出す。なつかしい!
NirvanaがPixiesをrespectしていたとGeorgeが熱く語っている、知らなかった。
Bono、Blur、Radioheadにも影響を与えていたと。


Julia & Leonidas(今週の薔薇)
Leonidasと言えばLeonid meteor shower、しし座流星群を思い出して
山吹色の庇のチョコレートやさんを思い出して
スパルタ王の登場する映画TROYを思い出したり。

LeonidasJulia.jpg

新しいケータイの2.0 mega pixelsカメラで撮ったら陰影がクラシックな写真が撮れていた。
ピンホールカメラを組み立てる時間がまだない...


天神藤
去年の、
うすい藤色の浴衣
昔見た玉三郎の藤娘を思い出す。

fuji200705.JPG

藤色の滝雲落つる日ぐれかな(亀戸天神)

京都の藤

桜の味
桜の舞い落ちるなか、
飲むものにも食べるものにも桜の花びらがのって...
桜もいっしょに味わうことに。お花見で。


Green Ice(今週の薔薇)
緑色がかった白いSpray Roses。
蕾のときは淡いピンク。

iceGreen.JPG

新鮮な花はストック(お花用の冷蔵庫)のないお店で買える、
と聞いたけれどよく行くお花屋さんはストックがない!
やはり新鮮なのかしら?1週間くらいはきれいに咲いている。

今のところ今年の薔薇ではJuliaが一番好き。


さきさく
万葉詩人がさきさくと詠んだみつまた(和紙の原料)。
さきさく、という古名から
春にまず咲くまんさくを思い出す。

mitsumata2007.JPG

ジンチョウゲ科だけあって花のかたちは沈丁花に似ている。

今日はすずらんの日だけれどすずらんは雨の影響か入荷していないと聞いた。


Paeoniae Radix(今週の花)
そろそろ夜風に乗ってくちなしの花の香るころ。
家に近づくと甘い香りがして心地よい。

syakuyaku2007.JPG

芍薬とくちなしで部屋も香りよく...

灼熱の芍薬
くちなしの昼と夜

湖の桜桃
cherry2007.JPG

Finlandにある湖の形のガラス器と湖。



Kalahari & Gogh's sunflower
ゴッホのひまわりは
花びらが踊り、焔のよう。
カラハリという、砂漠と同じ名の薔薇は
とろりとした杏色が綺麗。

goghSunflower.JPG

月に花火
隅田川の左岸にはまるい月がゆっくりのぼって
右岸から花火を見上げていた。

sumida2007s.JPG

十三夜の月は花火の左にしずしずとのぼっていき
花火の音をおなか?と耳で受け止める宵は楽しかった。

sumida2007sojiya.JPG

小千谷縮の着物は風が通る涼しい麻。

去年はうす紫の浴衣で言問橋に。


夜朝顔
asagao2007.JPG

繁華街をすこしはずれたところ。
そして夜になってもまだ眠りにつこうとしない朝顔。
もしかして宵っぱりの朝寝坊?
Rockabye Baby!!
蕾がたくさんついているのでこれからも花を咲かせそう。


アロフォーリーズ(今週の薔薇)
すこし暑さもやわらいできたのでふたたび薔薇を生けることに。

roseMajenta.JPG

アロフォーリーズとmagenta。

Julia & Leonidas(今週の薔薇)

Chameleon & Bluemoon(今週の薔薇)

Cherry Brandy(今週の薔薇)



天高く漆茶と翁二人立
秋の空は高く、
復活した赤坂氷川山車「翁二人立」を見て漆茶。

hikawajinjya.JPG

漆の実をその場で煎って入れる味は
そば茶よりさらに香ばしく苦味がほんのり。

midtown.JPG


rosida bendera(今週の薔薇と竜胆)
秋の風という名のりんどうと
rosida benderaという薔薇。

rosidabendera.JPG


吉野川
吉野川の上流にかかる長い橋を渡って
川面がきらきら輝いているのを見る。
橋の上は相当こわかったので歩きながらよそ見をするのはむずかしかったけれど...

yoshinogawa.JPG

出張先の阿波の国で。


夏と秋のあいだ 槿
夏と秋のあひだ。
すこしさびしそうな槿の花。
品種は角倉だろうか...阿波の国で。

mukuge.JPG

高麗川にもむくげが。


サビタ・ラスパ
秋色あじさいとも呼ばれる糊空木のPinky Winky。

utsugi.JPG

サビタ・ラスパはアイヌ語で糊空木。


初秋の苑
木々はまだあおあおとし
踏みしめるほどの紅葉の道はなかったけれど
ところどころに色づいた落葉があった...

kareha.JPG


dahlia & gerbera
秋色の、吾亦紅のような色のダリアと白のガーベラ。

gerbera200710.JPG

韓藍、吾亦紅


freeing freesia
freesia200801.JPG

お正月用に若松とフリージア。今年もよろしくお願いします(ちゃんと更新します、)。

dearly beloved:
hope your new year is as fantastic as you are!


初蝋梅
枕元に置いて休むと
よい香りのまままどろんでいく...

roubai.JPG

蝋梅と雫、小鳥と蝋梅

母からの贈りもの。

蝋梅で一句


雪うさぎ
2年ぶりの積雪に誘われて...
雪うさぎをつくる。

福笑いのように顔を替えて、あとでいっしょにお風呂に入る。

yukiusagi1.JPG

yukiusagi2.JPG
こっちの子は猟奇ウサギ、マシュマロに似ている!

探偵が発見した...雪に梅

大使館宿舎の白うさぎ


のりこぼし
赤い花弁にぽたりと白い糊をこぼしたような赤白の椿は
奈良の三名椿のひとつ、東大寺開山堂の糊零し椿。
二月堂のお水取りの行事にその椿の造花をかざるため、
花拵えの今日からお坊さんが手作りをはじめる。

こちらは奈良晒でできたもの。

norikoboshi.JPG

三名椿はほかに傳香寺の散り椿と白毫寺の五色椿。
白毫寺を訪れたのは薪能のころ。咲いているところは見ていなかったかもしれない。

arestromeria & margarita(今週の花)
Arestromeria(green)は花がひらくにつれ
グリーンがかった白がほんのり桃色に染まってくる。花びらの色がクリスマスローズの趣でよい。

200802flower.JPG

Margaritaは元気なチューリップ。



辛夷
今年は桜の開花が早いので
辛夷が輝く時季がみじかくなった気がしてちょっとさびしい。

sini200803.JPG

銀座の辛夷。

辛夷の趣の音色、と同床異夢

春の陶

roseandhanaguruma2008.JPG

京都の豆皿、花車に
赤坂の薔薇の箸置きを載せたら春らしくてぽわんとなる。

小鳥の豆皿


Epidendrum & Mt. Fuji(今週の花)
エピデンは蘭の仲間。かなりしっかりした葉がついている。
清楚な白のオオニソグラムは山中に咲いているバラ科の花のような風情で
マウントフジという名がつけられている。

hana20080310.JPG


Botanical Garden
Achillea millefolium(Yarrow)、Skimmia、Edwardian、Eucalyptusの葉を活けてみた。
繊毛もさやさやしているがじつはfakeの植物penたち。
でも、このちいさな植物園になんだか癒されている。

botan200803.JPG


Shakira, boulevard, and Cream Exciting(今週の薔薇)
そこはかとなくクリーミーな
that is, Victorian,
薔薇たち。

rose3forMay.JPG


nectar night
sweet aroma of nectar from flowers...
この季節は帰宅の道すがら
花咲く蜜の甘い香りが風にのってとどくので幸せな気分。
躑躅だろうか...



apricot princess & mino(今週の薔薇)
apricot2008.JPG

peach skinの薔薇に続いて杏姫。


Paula Fay & Deep Pearl(今週の花)
paulafay200806.JPG

芍薬とガーベラ。fuchsia pink...
Deep PurpleでなくDeep Pearl...

美生柑
柑橘類もだいすきで
お正月には晩白柚を食べ
10年くらい前からは夏が近づくと
美生柑(みしょうかん)を食べている。今一日一個くらい。

果汁が豊富で甘く爽やかな美生柑がだいすき。
今週もまだあるかどうか、どきどきしながら買いに行く。
Madagascarの籠といっしょに。

mishoukan.JPG


Lemon Ranuncula(今週の薔薇)
レモン・ラナンキュラは薔薇...
強い巻きが入った花の姿が
Ranunculus(ラナンキュラス=カエルの足)に似ているからだろうか、
名前はラナンキュラ。

lemon200806.JPG

湘南の虹色ラナンキュラス


躑躅と紫陽花
今年の6月から7月にかけて出会った
しとやかな紫陽花や躑躅たちの写真第1回。

子どものころトローチをもらっていた青山近くの病院の前を偶然通りかかり...
出会った、うっすらピンクの躑躅。
紫陽花の葉が近くにあってあじさいと思っていたら...花がまあるく集まったつつじだった。

tutuji200806.JPG

6月


風車、major pink astrantia & dahlia(今週の花)
アストランチア(マヨールピンク)はその名の通り小さな星のよう。
さやさやしている。

マゴコロというダリアといっしょに。
ダリアは子どものころ遊んだ風車みたい。

astrantiaMajorpink.JPG


まんまるあじさい

manmaru_ajisai200806.JPG

真っ白な小手毬か雪柳のように
まんまるで愛らしいあじさい!
銀座で発見。

街の紫陽花

躑躅と紫陽花


小鳥と法月
ながーいほおづき。
グラデーションが美しい。
右にいくほど
うちの小鳥のほっぺの色に似て愛らしい。

hoduki200807.JPG

雷とほおづき、ほおづき市



縄文大賀
lotus.JPG

暑さもやわらいできたので
夏のあいだおやすみしていた生花を窓辺に。

見返り美人のようなほっそりしたうなじを見せる美しい横顔の蓮花は
寄り添っていないとたおれてしまいそう...

韓国の白い蓮


縄文大賀
lotus.JPG

暑さもやわらいできたので
夏のあいだおやすみしていた生花を窓辺に。

見返り美人のようなほっそりしたうなじを見せる美しい横顔の蓮花は
寄り添っていないとたおれてしまいそう...

韓国の白い蓮

野鳥
高円宮久子さまが撮影された野鳥などの写真展。
韓国を訪問された際に撮影した韓国の鳥たちの写真も。
野鳥も街の鳥も愛らしい。

wildBird200808a.JPG

ライオンっぽい溝五位は初めて見たかも...

韓国でバードウォッチング


重陽
重陽になると
9月に行われる鎌倉薪能に行った時
演目のひとつが菊慈童だったことを思い出す。

鎌倉薪能に行かなくなって久しく
長月重陽は
和菓子を食べる日々になっている...。

いもくりなんきん

Pumpkin Soup


影絵 秋の翳
劇場前の壁に映った秋の樹の翳。
秋風の中どこかぬくもりのある影絵。

akinokage.JPG


クリスマスの妖精
Smilacaceaeの赤い実に
苔緑と金色のリボンを結んでクリスマス・リースを作りました。
中央にはデンマークの赤い妖精。

wreath.JPG


杜鵑草 三渓園
ほととぎす(杜鵑草)
茶花、あざみ、もみじ、紫苑、馬酔木、烏瓜、薄、山茶花
銀杏、蓮の実で実りの秋を
水仙の芽、桜の蕾で冬から春へ芽吹きを感じていた。

sankeien.JPG

泳ぐ鴨の、可愛い黄色い足の後ろへのキック(一掻き)を間近で見て幸せ☆

横浜トリエンナーレの作品もいくつか園内で遭遇、霧の発生も作品だった。

to be continued...? 

hototogisu.JPG


現在の記憶 風
石元泰博の現在の記憶風な落ち葉。
Remembrance of Things Present.

雨に濡れたアスファルトの路面に
いつかは沁みこみ
朽ちる落ち葉。

昨日の小春日和とはうってかわって寒い秋の日。

podo.JPG


recycle.
クリスマス・リースがお正月飾りに早変わり~

recycle.JPG

hope 2009 be better than 2008 for everything to you! all the best.


雪国 雪吊
トンネルをぬけるとそこは雪国だった。
でもソウルより寒くない気がする。

冬景色のなか
2種類の雪吊が共存しているのが興味深かった。
金沢兼六園や浜離宮にある
縄を使った雪吊よりは
豪雪に耐える実用的な竹の雪吊が印象的。
割り竹でつくられた雪吊はしっかり木たちを守ってくれそうなたのもしさ。

yamagata200812.JPG

caramel antique & terra cotta(今週の薔薇)
芯がキャラメルのような薔薇、キャラメルアンティークと
よりそうカーネーションはテラコッタ。

淡い色どうしの組み合わせも好き。

caramel rose 200812.JPG


昼の月
hiruno tsuki jpeg.jpg

向田邦子を思い出す。



New Sunrise & Orange m(今週の薔薇)
薔薇のなかで
茜色の濃いのがRanunculus。

newSunriseOrange200901.JPG

遠くから見ると保護色になっている。


薔薇よりさくら -このはなさくや月-
誕生花が桜なので
さくらにまつわるエトセトラを
-このはなさくや月-
または-桜待月-として書きとめていきます。
桜の語源はこのはなさくや姫とか。

ローズバスソルトを桜バスオイルに変えたりもしている、
桜待ちの月。
大島桜の葉のような桜餅のような香りだけれど
桜を待つ気分。

薔薇もだいすきだけれど
この時期は薔薇よりさくら(花より団子、花より男子風)。

roseVsSakura.JPG


Il Giorno della Mimosa
イタリアでFesta della Donnaの今日は
ミモザの日。ミモザが女性に贈られる。

春の陽を燦燦と浴びて咲くミモザは
笑顔のよう。

mimosa2009.JPG



桃香(今週の薔薇)
20090403rose.JPG


月と桜
moon sakura200904.JPG


花水木
うちの花水木。
咲く時期が年々早くなっているような...

hanamizuki 200904.JPG

年年歳歳


Morning Dew/Black Tea(今週の薔薇)
morning dew 200904.JPG

朝露のみずみずしさのなか
紅茶をいただくイメージで...


高尾山と蝶
小鳥の王国の高尾山は
うぐいすなどが気持ちよさそうに
元気いっぱい囀っていて聴いていると笑みがこぼれてくる。

都内ではめったにみることのない
蝶もひらひら飛んでいる。うれしい。

butterfly20090523.JPG


珈琲苔
しっとり苔玉のためにえらんだのは珈琲の木。
赤い実がなるのはいつのこと...
すくすく育っています!

行きつけのお店では
バードフレンドリーなコーヒーを売っている。
愛鳥家にぴったり!

バードフレンドリーなコーヒーは
「森林を伐採して行う栽培法ではなく
森林を守りながら行う『木陰栽培法』を利用することにより
生産しながら自然保護に貢献することができるコーヒーのことです。
渡り鳥に休息地を与え、森の生態系を守ることができます」

coffee moss.JPG

うつくしい小鳥の絵


三色薔薇(今週の薔薇)
おなじ色に見えるけれど
実は三種類の緋色の薔薇。
朝の光に透ける花びらが美しい。

Hot Chocolateと
Leonidas
Cherry Brandy

LeonidasとCherry Brandyは2007年ころから気に入っていたみたい。

3roses20090520.JPG


Green Anabelle & Snowball(今週の花)
ふたごのようなグリーン・アナベルとスノーボール。
グリーン・アナベルはアメリカ原産のあじさいとのこと。
野菜のような爽やかな色。

anabelle200905.JPG_effected.png

まんまるあじさい


toy camera
三色薔薇、Hot ChocolateとLeonidas、Cherry Brandyのトイカメラ・バージョン。

3roses20090520.JPG_effected.png

My pinhole camera

2011年の年賀状は手彫版画でうさぎと雪の結晶(≧ω≦*)
newyearcard.JPG

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現情報、意見、
解釈、考察
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)写真・画像等も
コピー・利用・流用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。


© Rakuten Group, Inc.